中山可穂 まとめサイト

単行本 作品一覧(発売日順)
◆ケッヘルまでの、「中山可穂自身による全11作品解説」は野生時代Vol.36に掲載されています。(参考)
男役
2015/2/28発売
表紙絵/浅野勝美(HP / amazon)
あとがきあり。
・P.39 パブロ・ピカソ「闘牛士の死」
・P.50 宝塚おとめ
・P.78 幸福を売る人/ディスク:3 8
・2015/3/6 サイン会 (参考)
・本の旅人2015年3月号に本のエッセイ/雨宮まみ[男役評]掲載 / 他
・2015/3/18朝日新聞朝刊21面にインタビュー掲載
(作家の読者道第158回/Web本の雑誌に記載された物の抜粋/取材・文:瀧井朝世)
・2015/5/24読売新聞朝刊よみうり堂「著者来店」(HP)にインタビュー掲載
・2015/6/9朝日新聞デジタル(HP)掲載
2015/2/28発売
表紙絵/浅野勝美(HP / amazon)
あとがきあり。
・P.39 パブロ・ピカソ「闘牛士の死」
・P.50 宝塚おとめ
・P.78 幸福を売る人/ディスク:3 8
・2015/3/6 サイン会 (参考)
・本の旅人2015年3月号に本のエッセイ/雨宮まみ[男役評]掲載 / 他
・2015/3/18朝日新聞朝刊21面にインタビュー掲載
(作家の読者道第158回/Web本の雑誌に記載された物の抜粋/取材・文:瀧井朝世)
・2015/5/24読売新聞朝刊よみうり堂「著者来店」(HP)にインタビュー掲載
・2015/6/9朝日新聞デジタル(HP)掲載
愛の国
2014/3/1発売
あとがきあり。
巻末記載【参考文献】
・写真で見るヒトラー政権下の人びとと日常
・ヒトラーを支持したドイツ国民
・世界史リブレット49 ナチズムの時代
・四国遍路ひとり歩き同行二人
・<<新版>> 四国八十八ヵ所を歩く
・サンティアゴ巡礼へ行こう!歩いて楽しむスペイン
・Confraternity of Saint James Pilgrim Guides to Spain 1 Camino Frances
・Camino de Santiago Maps
毎日新聞2014/4/1夕刊にインタビュー掲載。
朝日新聞2014/4/20朝刊に書評掲載(参考)
京都新聞2014/4/29にインタビュー掲載
本の旅人2014年4月号にインタビュー掲載
papyrus54号にインタビュー掲載
女性自身にインタビュー掲載
本の雑誌2014年5月号で間室道子(代官山蔦屋書店)さんの新刊ガイド掲載
2014/3/1発売
あとがきあり。
巻末記載【参考文献】
・写真で見るヒトラー政権下の人びとと日常
・ヒトラーを支持したドイツ国民
・世界史リブレット49 ナチズムの時代
・四国遍路ひとり歩き同行二人
・<<新版>> 四国八十八ヵ所を歩く
・サンティアゴ巡礼へ行こう!歩いて楽しむスペイン
・Confraternity of Saint James Pilgrim Guides to Spain 1 Camino Frances
・Camino de Santiago Maps
毎日新聞2014/4/1夕刊にインタビュー掲載。
朝日新聞2014/4/20朝刊に書評掲載(参考)
京都新聞2014/4/29にインタビュー掲載
本の旅人2014年4月号にインタビュー掲載
papyrus54号にインタビュー掲載
女性自身にインタビュー掲載
本の雑誌2014年5月号で間室道子(代官山蔦屋書店)さんの新刊ガイド掲載
サイゴン・タンゴ・カフェ
2008/2/20 発売
[収録作品]
・現実との三分間
・フーガと神秘
・ドブレAの悲しみ
・バンドネオンを弾く女
・サイゴン・タンゴ・カフェ
SHIBUYA PUBLISHING AND BOOKSELLERSのコラム「本にかかわる人々」第4回にインタビュー掲載。
2008/2/20 発売
[収録作品]
・現実との三分間
・フーガと神秘
・ドブレAの悲しみ
・バンドネオンを弾く女
・サイゴン・タンゴ・カフェ
SHIBUYA PUBLISHING AND BOOKSELLERSのコラム「本にかかわる人々」第4回にインタビュー掲載。
マラケシュ心中
2002/10/1 発売
[関連リンク]
・IN POCKET「マラケシュまで」中山可穂
・Amazonのカスタマーイメージに可穂さんの直筆サイン掲載
「教会に光あまねくさんざめく 神よあなたは貞淑ですか 中山可穂」
2002/10/1 発売
[関連リンク]
・IN POCKET「マラケシュまで」中山可穂
・Amazonのカスタマーイメージに可穂さんの直筆サイン掲載
「教会に光あまねくさんざめく 神よあなたは貞淑ですか 中山可穂」